BLOG

伊勢大神楽講社「旅する獅子」が今年も来店⁉️

本日も獅子舞に頭を噛んで頂き、商売繁盛と頭が賢くなります様に❗️

 

3月8日は毎年恒例行事の【獅子舞】で、伊勢からの使者が来店でした。

前日からの予報通りの雨模様で、流石に今日の講演は中止? と思いきや、

今朝は早朝から土砂降りの雨の中、軽快な笛の音にて目が覚めました。

そんな訳で、恒例行事を楽しみにされているご近所さんも沢山おられ、

今日も多くの方々の前で二体の獅子が舞を披露して下さいました・・・

 

 

 

何故か私共は三重県の伊勢との関わりが深く、初詣も毎年伊勢神宮⛩

今年も正月に参拝して来ましたが、例年初詣と獅子舞は決まって同日。

【伊勢大神楽講社 山本勘太夫社中】

日本の新道の神事において神に奉納するため奏される歌舞になります。

因みに本日も見慣れた顔ぶれさんとお話も出来、また来年までお預け。

 

今日の、     キヨシ商会 でした・・・・・


COMMENT

コメントは受け付けていません。


ページ上部へ
Top